音楽はいつも流れている。
幸せってなんだっけ?という答えを求めて
万巻の哲学書や宗教書を紐解いてみても、
そこに答えは実は見つからなくて、
何気なくつけたYoutubeのロックミュージックが
一瞬のうちに啓示してくれるということは、よくある。
「幸せって一体何だろうねぇ?」
「夢中になれるものを持ってるってことだろ?
そんなこともわからなくなっちゃったの?」
音楽の力って、すごいよね。
身の回りにありふれていて見過ごしがちだけれど、
音楽ほど人々の心を勇気づけているものって、ない。
たまに自分の調子が悪い時を思い出すと
音楽を聞いてないなーって時がある。
そんな時はiPhoneに音楽をまとめて詰め込んだりして。
そういえば受験時代には音楽に励まされたなぁ。
(ほんとーにベタ過ぎて申し訳ないけど)
ミスチルの『終わりなき旅』、
バンプの『グングニル』とか。
振り返れば、何かに夢中になっているときには、
その時々のテーマソングが流れていた。
僕はこの仕事をはじめてからは
憧れる職業ってほとんどないんだけれど、
ミュージシャンという人々だけは
素敵だなぁとたまに思う。
なんか調子でないなーと思ったら、
どこかに自分のテーマソングが流れてないかと
耳をすませてみるのも、いいかもしれません。